|
調理補助
十津川観光開発株式会社 十津川温泉 ホテル昴 -奈良県吉野郡十津川村大字平谷909-4
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(フルタイムパート) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ◇ホテル内の厨房での調理業務の補助を担当していただきます ・下ごしらえ、盛り付け ・調理 ・調理器具の片付け など ※宿泊のお客様へ提供する会席料理や、レストランの お料理の調理補助です |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒637-1554
奈良県吉野郡十津川村大字平谷909-4 P |
最寄り駅 | JR新宮駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(禁煙) 屋外に喫煙場所あり |
賃金 |
180,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
6時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.7日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 十津川村の観光、レクリエーション、リゾート開発事業の促進のた めの運営母体として設立された当社は「お客様第一」を社是とし、 「親切・美味・清潔」を経営の基本としています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(応募書類到着後に連絡) |
選考場所 |
〒637-1554
奈良県吉野郡十津川村大字平谷909-4 P |
最寄り駅 | JR新宮駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・詳細は面接時に説明します ・住込み可(寮あり、寮費・光熱費 月/1000円) ・マイカー通勤の場合は無料の駐車場を利用できます ・昼食、夕食費は1食150円です ・60歳定年となっていますが、60歳以上の方も 採用される可能性があります |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 総支配人:中南 裕弘 |
会社所在地 | 〒637-1554 奈良県吉野郡十津川村大字平谷909-4 P |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成元年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 平成元年に村おこし事業の一環として、十津川村・奈良交通・十津 川観光協会の出資のもとに、ホテル・温泉プール等の施設全体の運 営管理をする第三セクターで設立された。 |
事業所番号 | 2904-100692-0 |
法人番号 | 3150001015707 |