|
医療事務医療法人社団 誠美会 -石川県金沢市戸板5丁目147番地
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | ※令和5年5月1日に新規開院の内科・透析クリニックです 主な仕事内容は透析センター、内科外来での業務(受付、医療事務 )になります。院長ならびにスタッフが丁寧に指導させて頂きます ので、安心して頂ける環境です。 オープニングスタッフとして、一緒に築いていきましょう。 ※電子カルテを使用します。 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下 さい。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
医療事務としての経験
|
必要な免許・資格 |
医療事務資格
あれば尚可 |
必要なPCスキル | 基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒920-0068
石川県金沢市戸板5丁目147番地 あだち腎透析・高血圧クリニック |
最寄り駅 | JR金沢駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
180,000円〜230,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.0日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 89日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
面談を通じ決定
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 地域に在宅医療サービスを提供し、住民が何歳になっても安心して 暮らる「誠に美しい地域づくり」に貢献するため、人材・研修教育 も充実させ、チームで展開できる在宅医療を行っています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒920-0344
石川県金沢市畝田東3丁目535番地 |
最寄り駅 | JR金沢駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・マイカー通勤の場合、駐車場の自己負担なし ・賞与については2年目より支給となります。 業績に応じて計1~3ヶ月程度を予定しています。 ・昇給は1.00~2.00%(月額)を予定しています。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:尾張 祐樹 |
会社所在地 | 〒920-0344 石川県金沢市畝田東3丁目535番地 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成25年 |
事業内容 | 当法人は穴水町、金沢市にクリニックを開設しており、外来診療だ けでなく訪問診療も行い、在宅医療サービスも提供しています。ま た令和5年5月1日より透析クリニックを開設する予定です。 |
事業所番号 | 1701-617399-4 |
法人番号 | 5220005007690 |
事業所に関する特記事項 | 最寄りバス停:金沢西高校 バス停から徒歩1分 |