|
介護スタッフ(病棟)医療法人社団 明照会 -愛知県大府市吉田町半ノ木45番地1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ★有床クリニック病棟勤務(全体で19床) 小児科内科クリニックでの病棟介護スタッフ募集! お仕事は、19床の有床クリニック(障害児のレスパイト入院に特 化した病棟)での業務です。 ・オムツ交換、保清(清潔を保つ)、移乗、移動介助、食事介助な ど、患者様に関わる医療行為以外の業務 ・クリニック運用に関わる業務全般 ※レスパイト利用者:脳性まひ等(呼吸器、気切、胃ろう、経鼻胃 管など) 資格不問◎年間休日120日以上!賞与3ヶ月実績 ◎有給は1時間単位から利用可能 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 保育士 あれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒474-0041
愛知県大府市吉田町半ノ木45番地1 大府あおぞら有床クリニック |
最寄り駅 | JR東海道本線 大府駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
200,000円〜200,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
11時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種による
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 訪問診療を中心に高齢者の笑顔を目指す医療の実現にむけクリニッ クを運営しています。日々、医療スタッフと事務スタッフが連携し 、互いに刺激を受けながらいきいきと働いています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒474-0041
愛知県大府市吉田町半ノ木45番地1 大府あおぞら有床クリニック |
最寄り駅 | JR東海道本線 大府駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *夜勤手当:在職年数によって増額あり *有給休暇(法定通り)※1時間単位で使用可能(規定あり) *残業代1分単位で支給 *資格手当 ケアマネージャー 20,000円/月 ITパスポート 5,000円/月 *マイカー通勤可(無料駐車場あり) *応募書類は下記へ郵送をお願いします。 〒465-0002 名古屋市名東区引山二丁目110番地 豊年屋貸店舗STー6 医療法人社団 明照会 採用係 *応募の取り次ぎのみ求人事業所の関連会社である (株)メイ・コネクトに委託しております。 ●応募時の連絡は、(株)メイ・コネクト 明照会 採用係● 電話 052-325-7459 までお願いします。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:小倉 行雄 |
会社所在地 | 〒465-0002 愛知県名古屋市名東区引山2丁目110番地 豊年屋貸店舗ST-6 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成7年 |
事業内容 | 名古屋市を中心にクリニックの経営をしています。外来診療だけで なく、老人福祉施設などへの訪問診療の充実にも力を注ぎ、迅速な 対応を必要としている患者さんの要望にもお応えしています。 |
事業所からのメッセージ | 職場は20~50代まで幅広い年齢層・様々な職種のスタッフがお り、溶け込みやすい雰囲気があります 明るく話しやすいスタッフが多いのも特徴! 院長や主任(責任者)へも意見を伝えやすい環境で、小さな改善案 件に対しても積極的に取り組んでいます。個人的な相談を含め、様 々な情報を主任が集約できる環境を作っています。 ◇お仕事について 入職後は教育マニュアルなどに沿って教育を進めていきますが、 本人の能力に合わせて、徐々にお仕事をおまかせしていきますので 安心して下さい。 院長やコメディカル含め、スタッフは誰とでもコミュニケーション が取りやすく、風通しの良い職場です。 親睦会等、職員の仲が深まるイベントもあり! 0歳~高齢者の方まで、様々な方が通院しており、経験も積める環 境です。 |
事業所番号 | 2301-617568-5 |
法人番号 | 8180005007809 |
ホームページ | http://meishokai.com/tsc/ |