|
調理補助(パート)医療法人社団 幸寿会 介護老人保健施設 大磯幸寿苑 -神奈川県中郡大磯町西小磯2466
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 介護老人保健施設における下記業務 ◎入所者(約100名)及び通所リハビリ(25名)のご利用者さ まへのお食事の提供に当たり調理の補助をする業務 ・水分などのセッティング ・小鉢、汁物の盛り込み ・ご飯、主催の盛り込み ・調理器具の洗浄 ・配膳車へのセッティング 等 |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護施設の厨房、社員食堂の厨房の経験あれば尚可。
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯2466 JR平塚駅からバス 万田自治会館バス停下車15分 バス停からの道は、登坂で15分になります。通勤は車かバイク、
又は電動アシスト付きの自転車ならば通勤可能です。 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,112円〜1,112円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日以上 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 介護老人保健施設で、要介護者の自立を支援し家庭生活への復帰を 目指す施設です。(入所:110名/通所:30名) 心のこもった介護を目指してまいります。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯2466 平塚駅からバス 万田自治会館前バス停下車 徒歩15分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *介護老人保健施設の厨房でのお仕事です。 *無料駐車場あり(バイク・自転車通勤可) *契約は3月末日を期日とする年度毎の更新。 *各種保険、年次有給休暇は採用条件に応じて法定通り加入、付与 します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:甲斐 隆 |
会社所在地 | 〒255-0005 神奈川県中郡大磯町西小磯2466 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成5年 |
資本金 | 6,187万円 |
事業内容 | 介護老人保健施設 |
事業所からのメッセージ | 東に湘南平、南に相模湾、西に富士山、そして北に丹沢の山々を見 晴らす風光明媚な小山の頂にある当施設。苑内は広々としており利 用者様、スタッフともにゆったりとした日々を過ごしています。入 所サービスをはじめ、通所リハビリなどの在宅サービスやなどを行 っています。 日差しが差し込む明るい苑内には、居室だけでなくリハビリテーシ ョンフロアや食堂、診察室、理容室なども完備。広いスペースと設 備が整っており、お仕事しやすい環境です。無料駐車場があるので 、通勤にはマイカー利用が可能。雨の日は濡れずに通勤できますし 、お子様の送迎や仕事帰りのお買い物などもできて大変便利ですよ 。 |
事業所番号 | 1406-104751-2 |
法人番号 | 4021005002075 |
事業所に関する特記事項 | <定年制について> パートタイムも フルタイムと同様 |