|
介護福祉士(準職員・夜勤なし)医療法人社団 創健会 -島根県松江市上乃木三丁目4番1号
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(準職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 病院(一般62床、療養55床)・介護医療院(56床)・通所リ ハビリテーション(定員40名)での介護福祉士業務 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒690-0015
島根県松江市上乃木三丁目4番1号 松江記念病院 上記又は介護医療院宇賀の里つばさ(併設施設※松江記念病院と同
住所)のいずれかで、状況等により決定いたします。 |
最寄り駅 | JR乃木駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
198,500円〜220,800円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 107日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務(職種)に応じて給与等級表あり
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 島根県医療機関企業年金基金(掛金はすべて法人が負担し、職員の 年金が上乗せで支給される制度)、島根県東部勤労者共済会(慶弔 給付、資格取得等の補助金、加入施設での割引サービス等)、特別 有給休暇制度あり(結婚、出産、忌引、罹災、永年勤続等) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | 妊娠・出産・育児・介護の両立支援については、法廷の制度(産休 、育休等)はもちろんのこと、1週間の所定労働時間を30時間ま で短縮できる短時間正職員制度や、年次有給休暇、子の看護休暇、 介護休暇については時間単位の取得可能。私傷病等の際には、療養 休暇制度があり、最大1年間(勤続年数や雇用形態により期間が決 定)休暇が可能となり、復職時も本人の状況に応じて配慮を行い、 円滑な職場復帰ができるよう支援しています。 |
会社の特長 | 健診センターを有する一般病院、介護医療院、訪問看護ステーショ ン、居宅介護支援事業所の事業を展開し、保険・医療・福祉の三本 柱で皆様の健康な暮らしを支えています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒690-0015
島根県松江市上乃木三丁目4番1号 |
最寄り駅 | JR乃木駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *業務についてはチームでサポートします *賞与前年実績:2.2ヵ月のうち0.9ヵ月は 処遇改善加算等による支給分 *駐車費用:月5000円(片道3キロ以上) *昇給は年1回人事考課制度の結果により決定します *正社員登用について:夜勤対応が可能な場合は実績あり *見学随時可:ハローワーク又は直接お問合わせ下さい *ハローワーク松江にパンフレットあり。閲覧・配布可能 *応募希望者は事前連絡のうえ、応募書類を送付してください。 書類選考を行った上で、対象者に面接日時等を連絡いたします。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:内藤 篤 |
会社所在地 | 〒690-0015 島根県松江市上乃木三丁目4番1号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和61年 |
事業内容 | 松江記念病院(外来、入院116床、健康支援センター)介護医療 院宇賀の里つばさ、訪問看護ステーションあゆみ、居宅介護支援事 業所かけはし |
事業所からのメッセージ | 「ふれあいと健康をもとめて」をテーマに、こころとこころのふれ あう健康・医療・福祉の総合的サービスを提供しています。松江圏 域医療の回復期・慢性期を主に担い、それぞれのニーズに応じた健 康の保持増進に貢献し、地域に開かれた信頼される施設づくりを目 指しています。 |
支店・営業所・工場等 |
4箇所
|
事業所番号 | 3201-501313-8 |
法人番号 | 7280005000572 |
ホームページ | http://www.souken-kai.or.jp |
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
正社員
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、リネン交換、レク企画・運営
給与・手当
月給185,400〜239,000円
159,000〜210,000円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当月額:45,000円
介護業務手当:3,000円
資格手当:2,000円
...
|
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
正社員
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、送迎、リネン交換、レク企画・運営
給与・手当
月給148,000〜200,000円
148,000〜200,000円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当月額:14,900円
夜勤手当:4,500円/回
資格手当:介護福祉...
|
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
正社員
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、送迎、リネン交換、レク企画・運営
給与・手当
月給145,000〜180,000円
通勤手当:実費(上限あり)
資格
有資格者歓迎:介護福祉士、自動車免許、実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)、初任者研修(旧ヘルパー2級)
勤...
|
|
【仕事内容】60床規模の特定施設になります。
2階と3階にそれぞれ30室ずつありますので、ユニットを分けて配置し、施設業務を行っていただきます。 【経験・資格】
・6月頃に特定技能外国人の受け入れを始めます。
・必要な資格:初任者研修修了者以上
ただし、無資格の方でもやる気がある方については、入職後、認知症基礎研修を受講
していただきます。 【給与】月給 160,000円 〜 1...
|
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
正社員
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、送迎、リネン交換、レク企画・運営
給与・手当
月給148,000〜200,000円
144,000〜200,000円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当月額:14,900円
夜勤手当:4,500円/回
資格手当:介護福祉...
|