|
事務長候補医療法人社団 すまいる -富山県富山市高屋敷65番地1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 人事管理、労務管理、経理、広報、施設基準申請等 施設管理、物品管理全般、苦情対応など やまだホームケアクリニック(外来診療・訪問診療)と おれんじ訪問看護ステーションの運営等に関わる業務全般になりま す。 【変更の範囲:変更なし】 |
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
総務、人事、経理等のいずれかの経験
医療経営士の有資格者歓迎 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル、ワード、SNS |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒939-8036
富山県富山市高屋敷65番地1 やまだホームケアクリニック 不二栄バス停 から 徒歩9分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
333,333円〜666,666円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額18,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 一般的な外来診療と外来通院が困難な方への訪問診療を行い、多職 種の在宅チームで協働し地域での生活を支えます。機能強化型在宅 療養支援診療所、訪問看護リハビリステーションを運営しています |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒939-8036
富山県富山市高屋敷65番地1 やまだホームケアクリニック 不二栄バス停 徒歩9分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 将来的には、事務長として法人を支えて下さる意欲ある方を募集! 入社後、医療経営士資格を取得して頂きます。(受験費用補助あり ) *基本健康診断の費用補助あり *インフルエンザ予防接種補助あり *資格取得支援あり(学会や資格申請の費用負担あり) *トレーニングルームあり 見学、同行体験受付中! |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:山田 毅 |
会社所在地 | 〒939-8036 富山県富山市高屋敷65番地1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 訪問診療、外来診療 訪問看護、訪問リハビリ |
事業所番号 | 1601-617060-2 |
法人番号 | 6230005008794 |
ホームページ | http://yhomecare.jp/ |