|
栄養士医療法人せいとく会
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎介護老人保健施設における管理栄養士補助業務を行っていただき ます。 ・入所者の栄養管理。 ・行事食等の準備。 ・イベント食提供の準備。 ※現在、100名の施設利用者を2名の管理栄養士で管理していま す。 *経験者優遇(採用、賃金面) |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
栄養士
必須 |
必要なPCスキル | 簡単な打ち込みができる程度 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒019-0205
秋田県湯沢市小野字東堺76 |
最寄り駅 | 奥羽本線横堀駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
190,000円〜230,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
8時00分〜17時00分
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 106日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | CT等の最新機器も揃え各種先端医療技術者習得の為県内外の研修 に参加してもらうなど、職員にとってやり甲斐のある施設です。何 よりも患者さんと従業員のことを考えている医療機関です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒019-0205
秋田県湯沢市小野字東堺76 |
最寄り駅 | 奥羽本線横堀駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *通勤手当は、通勤距離に応じて支給します。 *賞与については、業績により変動します。 *経験年数等により基本給を決定します。 *増員求人 *ハローワークからの紹介連絡時に、面接日時をお知らせいたしま す。面接時に「履歴書(写真貼付)・紹介状」を持参して下さ い。 *採用試験:面接のみとなります。 |
---|
会社名 | 介護老人保健施設 ゆーとぴあ神室 |
---|---|
代表者名 | 理事長:菅 康徳 |
会社所在地 | 〒019-0205 秋田県湯沢市小野字東堺76 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和32年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 介護が必要な老人の方の入所、ショートステイ、デイケアサービス 事業を行っています。 |
事業所からのメッセージ | 施設管理栄養士の補助業務を行いながら、管理栄養士を目指す方大 歓迎です。私たちの施設では、食のイベントを多く企画しています 。一緒に楽しみませんか? |
事業所番号 | 0507-101600-7 |
法人番号 | 5410005002615 |