|
受付医療事務
医療法人 結縁会 -鹿児島県鹿児島市上荒田町26番19-2F
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 〇クリニックでの受付・医療事務業務全般 ・患者様の対応、電話応対、待合室のマネジメント、予約調整 等 ・レセプト請求、会計、書類作成 等 ・書類整理、整頓、院内清掃 等 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
*医療事務経験あれば尚可
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒890-0055
鹿児島県鹿児島市上荒田町26番19-2F 「ひらやま脳神経外科」 |
最寄り駅 | 市立病院前駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(禁煙) |
賃金 |
820円〜950円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週5日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 認知症及び脳卒中の一次予防、二次予防を中心とした診療を行いま す。「スタッフみんなで患者様を癒す・なんでも気軽に相談できる 」クリニックを目指しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒890-0055
鹿児島県鹿児島市上荒田町26番19-2F |
最寄り駅 | 市立病院前駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *開業5年の新しいクリニックです *未経験の方でも丁寧に指導します ◆履歴書(写真貼付)、職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送又は 持参して下さい。書類選考後、面接日等を連絡します。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:平山 貴久 |
会社所在地 | 〒890-0055 鹿児島県鹿児島市上荒田町26番19-2F |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
事業内容 | 脳神経外科(手術を除く)の無床クリニックです。認知症の診断・ 治療に力を入れていきます。詳しくは院長ブログ「鹿児島認知症ブ ログ」をご覧ください。 |
事業所番号 | 4601-620106-3 |