|
水産作業員
北王水産株式会社 -北海道稚内市新港町1番地7
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(準職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 水産加工業務 ホタテの貝むきなどの加工処理及び 鮮魚等の水産加工作業(主に新巻鮭の加工・梱包) 冷凍機械操作業務 大型冷凍庫の操作及び点検など冷凍機関士補助業務 加工した食品の冷凍庫への運搬(免許所持者はフォークリフトを 使用) その他、倉庫内の清掃や ハイエースでの従業員の送迎業務 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
※冷凍機械操作経験あればなお可
|
必要な免許・資格 |
大型自動車免許
あれば尚可 大型特殊自動車免許 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒097-0006
北海道稚内市新港町1番地7 「北生水産株式会社」 |
最寄り駅 | JR宗谷線 稚内駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋外に喫煙場所設置 |
賃金 |
172,500円〜172,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.7日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 92日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 帆立貝の加工を主として、鮭、カニ類、その他の水産物加工を行な う総合的な水産物加工販売業として発展していく事を目的としてい きます。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒097-0006
北海道稚内市新港町1番7 「北王水産(株)」 |
最寄り駅 | JR宗谷線 稚内駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *送迎業務は担当職員が不在時に臨時で行っていただき、通常時間 より40分~1時間ほど前後しての就業時間となります。 *作業状況に応じ試用期間終了後、正社員への登用の可能性あり *賞与は会社業績により支給。 *事前にハローワークから連絡のうえ、面接時に紹介状と履歴書を 持参ください(要氏名連絡)。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:巽 昭 |
会社所在地 | 〒097-0006 北海道稚内市新港町1番地7 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 1,500万円 |
事業内容 | 帆立貝、鮭、カニ類の加工販売業。 |
事業所番号 | 0112-101498-5 |
法人番号 | 8450001008304 |