|
自動車整備士(大型バス等含)北海道北見バス 株式会社 -北海道北見市南仲町3丁目
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◇大型バスの点検・修理 *自社車両のみの整備を日程通り計画的に行っているので 残業も無く、定時退社可能です。 *見習い・研修等もありますので、通常の修理等ができる方で あれば大丈夫です。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
二級自動車整備士
必須 三級自動車整備士 必須 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒000-0000
北海道北見市南仲町3丁目 「北見整備工場」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置/喫煙可能区域での業務なし |
賃金 |
164,200円〜183,200円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 23.9日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 78日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 異業種からの転職者が多く、中途入社の方でもすぐに馴染める環境 です。年齢層も幅広く、多様性を受け入れる会社です。また、有給 を取得しやすい環境も魅力的です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒090-0806
北海道北見市南町1丁目5番4号 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | *ハローワークからの事前連絡要 |
担当者 |
|
特記事項 | *無料駐車場あり ★応募前の会社見学・説明も歓迎します。 お気軽にお問合せください。(要事前連絡) ★福利厚生として、市内バス等を無料で利用できます。 (社員本人のみ) <会社説明会(事前予約制)> 【日時】4月 5日(水)9:00~11:00 4月20日(木)9:00~11:00 【場所】ハローワーク北見 1F選考会議室 予約TEL 0157-61-6211(笠井・正村) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 取締役社長:福村 泰司 |
会社所在地 | 〒090-0806 北海道北見市南町1丁目5番4号 |
地図 | |
従業員数 |
|
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 北見市唯一の路線バス事業者です。北見市を中心とした管内路線バ スの運行、道内主要都市を結ぶ高速都市間バス、貸切バスの運行に より地域の公共交通を担っています。 |
事業所番号 | 0105-000023-0 |
法人番号 | 1460301000916 |
ホームページ | https://www.h-kitamibus.co.jp |
事業所に関する特記事項 | 定年65歳に引き上げ済だが、経過措置有。 *設立年:平成10年 |