|
保育士(正社員)公益財団法人 鉄道弘済会
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ■保育業務全般 ・0歳児~5歳児のお子様の保育業務で、おむつ替え、着替え、お 昼寝、お散歩等の身の回りの手助けをし、十分注意を払い子どもた ちのお世話をしていただきます。 ◆定員:90名 ◆保育士24名で対応 ◎変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
短大以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒070-0872
北海道旭川市春光2条8丁目1-3 |
最寄り駅 | 花咲町6丁目 バス停/駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
179,400円〜187,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
6時45分〜19時10分の時間の間の7時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 112日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
結婚、出産、育児、介護、配偶者の転勤等の理由により一旦退職し
た方を再雇用できる制度です。(要件あり) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 共働き家庭への子育て支援として、日中乳幼児を預かり、乳幼児の 安定した生活と発育・発達を守り援助しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒070-0872
北海道旭川市春光2条8丁目1-3 |
最寄り駅 | 花咲町6丁目 バス停/駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 事前連絡 |
担当者 |
|
特記事項 | ○マイカー通勤:駐車場は斡旋、駐車場代は当園負担します。 ○3ヶ月経過後、有給休暇10日付与 ◆雇用開始日は相談に応じます。 ◆面接時に実技試験(ピアノまたは絵本の読み聞かせのいずれか) を行います。 |
---|
会社名 | 旭川認定こども園 |
---|---|
代表者名 | 園長:辺見 智子 |
会社所在地 | 〒070-0872 北海道旭川市春光2条8丁目1-3 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和7年 |
事業内容 | 保育業務 |
事業所番号 | 0103-920127-2 |
法人番号 | 1010005002980 |
ホームページ | http://www.kousaikai.or.jp/ |
|
【仕事内容】あすく保育園(旭川市秋月)
正社員の保育士のお仕事
・0~2歳児の小規模保育園
・残業なし!完全週休2日制
・有給休暇を全て消化できる園さん!
・着替え、食事、午睡等身の回りの世話
遊びの指導など、一般的な保育士業務全般!
子ども達の「やりたい」だけでなく
保育士の「やりたい保育」も大切にしています
「抱きしめて愛あふれる保育」をモットーに
アットホームな雰囲気で保育を...
|
|
【仕事内容】
嬉しい昇給&賞与あり 頑張りが認められるやりがいのあるお仕事です
JR新旭川駅より徒歩5分の駅チカ マイカーでの通勤もOKです 毎日の通勤がらくらくですよ
残業は月平均2時間程度と少なめ プライベートも大切にしながらメリハリのある働き方が可能です!!
当求人の魅力
V
駅近
車・バイク通勤OK
賞与あり
残業少なめ
経験者優遇
産休・育児休...
|
|
【仕事内容】
年間休日125日と休暇制度が充実しています 完全週休二日制でワークライフバランス重視の方にオススメです
新卒・ブランク・未経験OK!サポート体制が整っているので安心してお仕事をスタートして頂けます
マイカー通勤OK 無料駐車場完備 バス停からも徒歩5分なので毎日の通勤がらくらくですよ
当求人の魅力
V
賞与あり
年間休日120日以上
車・バイク...
|
|
【仕事内容】「はこにわ保育園」における保育業務全般
・工作、散歩、音楽、お絵かき など
・行事計画や教材の立案、検討、準備、実行
・年間計画や連絡ノート作成 ほか
園児数:15名(定員36名)
保育士:10名、子育て支援員:1名 【経験・資格】
保育士
59歳以下(定年を上限)
学歴不問
保育士経験者優遇 【給与】月給 187,000円 〜 312,...
|
|
【仕事内容】乳幼児の保育(0歳~就学前)です。
今年度は0歳9名・1歳7名・2歳9名・3歳児10名・4歳児13名・5歳児10名です。クラス担当は正規職員が担っています。一緒に保育して下さる方募集!です。正規職員以外は雇用に定めがありますが、更新があります。 【経験・資格】
保育士資格をお持ちの方
自動車運転免許があると通勤に便利です(無料駐車場あり)
学生時代に吹奏楽をし...
|