|
介護職員(リハビリトレーナー)1<ささゆり・接骨院>伊賀リハビリライフサポート 株式会社 -伊賀市上野田端町1004番地の3(リハデイささゆり)
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | リハビリ特化型の半日型(接骨院)と1日型(ささゆり)のデイサ ービスです。 主にはリハビリ電気充てやリハビリ士立案の運動療法を行って頂き 、その他は利用者様のトイレ介助、事務作業等を行います。また、 1日型では入浴介助、食事介助も行います。 半日型デイサービス(3時間)は、主に治療目的や交流目的に利用 されている方が多く、1日型デイサービス(7時間)では、ゆった りペースでリハビリや入浴・食事をとって頂き、大きな疲れを残さ ないように過ごして頂いています。 その他、利用者様の送迎食等の業務に従事していただきます。 ・リハビリ内容が多い職場です。 【介護・福祉】 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護および医療に関する資格
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | タブレット及びエクセル操作(出来れば尚可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒518-0839
伊賀市上野田端町1004番地の3(リハデイささゆり) 伊賀市上野田端町1004番地の2(第2リハデイささゆり) 伊賀市上野田端町1125番地(リハデイ伊賀接骨院) 同法人内、近隣にリハビリデイサービスが3ヵ所あるので、異動の
可能性もあります。 |
最寄り駅 | 伊賀鉄道 茅町駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
200,000円〜265,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.1日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 112日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
社内独自の職務等級表を作成し、職務に応じて本給を決定。
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 社会保険加入者(1週間に30時間以上の労働者)に試用期間(6 カ月)終了後に確定拠出年金(加入者が60歳以上となった際に支 給される積立年金)の加入を行います。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 介護認定を受けられた方に対し、リハビリ・医療・介護を包括的に 提供できる総合施設を目指します。また障害をもつ子供達に必要な サポートや療育を行い本人に合った自立を目指します。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒518-0839
三重県伊賀市上野田端町1004番地の2 |
最寄り駅 | 伊賀鉄道 茅町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※近隣に同法人のデイサービス有 異動の可能性もあります(徒歩5分以内) ※トライアル雇用期間中の条件:(3ヶ月) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:堀 智秋 |
会社所在地 | 〒518-0839 三重県伊賀市上野田端町1004番地の3 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成24年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 介護業務全般。障がい児業務全般。 |
事業所からのメッセージ | 当法人内には、介護保険サービスと障がい福祉サービスがあり、 介護保険サービスは、デイサービス3施設(いずれもリハビリ特化 型)、居宅介護支援事業所(ケアマネージャ事務所)があります。 障がい福祉サービスでは、放課後等デイサービス2施設(障がい児 対象の学童)があります。 また、同グループ内には、医療保険サービスの伊賀接骨院もありま す。 介護保険サービスとは、介護認定を受けた方(市役所介護高齢福祉 課にて申請)が利用いただける保険サービスです。 放課後等デイサービスとは、通所受給者証(療育手帳や身体障者手 帳とは異なるものです)を受けた方(市役所障がい福祉課にて申請 )が利用いただけるサービスです。 |
事業所番号 | 2406-614049-1 |
法人番号 | 7190001020088 |
ホームページ | http://www.sasayuri-mieiga.com |