|
配管工事業務
丸栄工業株式会社 -東京都中央区日本橋人形町1-1-15
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | マンション・ホテル・事務所ビル等の新築及び改修工事(民間及び 公共工事) ・専用部給水給湯追炊き配管工事 ・専用部ダクト冷媒ラック配管工事 他 工場で完成した配管を、マンションなどに据え付ける業務です。 入社後まずは工事補助業務から入り、熟練の度合いにより工事業務 へ移行します。未経験の方も基礎から指導いたします。 熟練度合いにより給与改定し、スキルアップに応えます。 希望あれば、将来的に営業への職種転換も可能です。 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町1-1-15 及び各工事現場 東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 から 徒歩4分
|
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(禁煙) |
賃金 |
260,000円〜280,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 124日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 当社は、建設資材、住宅設備、エクステリア、壁材メーカーの代理 店として、関東一円の建設、建材、設備会社に商品を提供している 建築管材専門商社です。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町1-1-15 |
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 【TOKYO働き方改革宣言企業です】 ・“ノー残業デー”を徹底します(原則、毎週水曜日)。 ・新たに“最終退社時刻”の設定を行います。 ・業務支援体制(一つの仕事を二人が出来る体制)を構築していき ます。 ・年次有給休暇の計画的付与を実施しています(3ヶ月に1回、金 曜日に有給を取得することを奨励しています)。 ・永年勤続休暇、誕生日休暇や、お子様のいらっしゃる方には学校 行事参加休暇など、休暇取得を奨励しています。 *昇給・賞与は会社業績による。 *事前連絡の上、応募書類を所在地山下専務取締役 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:本庄 邦之 |
会社所在地 | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-1-15 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和35年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 「住環境の専門的・総合商社」として、建設資材管機材・エクステ リア商品全般・住宅機器商品全般の卸売を行っています。また、不 動産賃貸業や環境事業等、様々な事業を展開中です。 |
事業所番号 | 1302-309459-3 |
法人番号 | 3010001057184 |