|
ルート配送丸山海産 有限会社 -鹿児島県鹿児島市錦江町10-35
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 鮮魚、冷凍食品の卸売業 〇取引先(主に飲食店、ホテル、スーパー)への配達 〇魚市場での荷積みや配送準備 〇取引先への商品案内 〇受注作業 〇販売システムを利用した売上伝票の作成 (パソコンが苦手な方でも簡単に操作可能です) *軽トラック~3tトラックでの配送となります。 |
試用期間 | あり(3ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
食品の配送経験 鮮魚の取扱いに係る職業の経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | 簡単なキーボード入力ができれば可能 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒892-0836
鹿児島県鹿児島市錦江町10-35 (市営バス海岸線)清滝川バス停から徒歩5分 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
180,000円〜280,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
月額7,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
5時00分〜17時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 120分 |
年間休日 | 106日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 創業45年に渡り鹿児島の食文化の工場並び水産物を通して地域の 発展に寄与できる思いに日夜業務に励んでおります。時代に合わせ 新しい事にも取り組み進化し成長し続ける企業を目指しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒892-0836
鹿児島県鹿児島市錦江町10-35 (市営バス海岸線)清滝川バス停から徒歩5分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤:敷地外無料駐車場あり |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:丸山 一浩 |
会社所在地 | 〒892-0836 鹿児島県鹿児島市錦江町10-35 (市営バス海岸線)清滝川バス停から徒歩5分 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和47年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 鮮魚・冷凍食品・冷凍マグロ販売 お客様の要望に合わせた加工食品製造販売、加工食品企画・販売 |
事業所からのメッセージ | 鮮魚を取り扱う業務ですが、未経験の方でも安心して働けます。 朝早くからの就業となりますので、夕方の早い時間にはほとんどの 部署が終業しているのでプライベート時間を作りやすいと思います 。 |
事業所番号 | 4601-018549-2 |
法人番号 | 3340002009192 |
ホームページ | http://maruyamakaisan.jp |