|
営業(鯖江)
上田建機株式会社 -福井県鯖江市神中町2丁目501-2
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◎お客様のニーズに適した機械を提供するお仕事です。 パソコンで在庫の確認、見積り作成も しますので、簡単なパソコン知識も必要となります。 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
大型自動車免許
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | パソコン操作の出来る方(ワード・エクセル) ※在庫の確認、見積り作成をして頂きます。 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒916-0016
福井県鯖江市神中町2丁目501-2 上田建機(株)鯖江営業所 |
最寄り駅 | JR北陸線 北鯖江駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
200,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.1日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 111日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 建設業界もリース志向が強く将来性ある業種で、当社も専門業者と して地域に根差した経営をめざしています。 (うー3) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒916-0016
福井県鯖江市神中町2丁目501-2 上田建機株式会社 鯖江営業所 |
最寄り駅 | JR北陸線 北鯖江駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *面接回数は原則1回ですが、2回となることもあります。 *事前に応募書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 *無料駐車場有。 ≪事業主・求職者の皆様へ≫労働条件通知書や労働契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:村松 健一 |
会社所在地 | 〒914-0812 福井県敦賀市昭和町2丁目18番3号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和47年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 建設機械・クサビ式足場資材リース・レンタカー業 |
事業所番号 | 1805-007833-8 |
法人番号 | 8210001010465 |