|
設計職
三和タジマ 株式会社 -東京都豊島区池袋2-77-5
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 【仕事の内容】 設計職は金属製建具の図面設計をCADを利用して作図する他、設 計事務所やゼネコンとの打合わせの実施・外部設計協力会社への作 図指示や訂正も実施します。 3DCADによる作図や構造計算などを実施する部署もあり、お客 様の様々な要望にお応えできる体制を構築しています。 当社の設計員が目指す図面は「図面の中に造る前からものづくりの 過程における課題が既に克服されており、品質や安全も実現できて いる。」と指導されており、そのための教育訓練やチェック体制を 整えています。 |
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
CADを使用した設計業務経験
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-77-5 フォーラム・アイエスビル4階 |
最寄り駅 | 各線 池袋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
200,000円〜320,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 129日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 高層ビル等に使用される建築用金属製品の設計・製造・施工ならび に販売。カーテンウオールから内装まで建築の各分野で高く評価さ れており、モニュメントや歴史的建造物の復元・修復でも有名。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-77-5 フォーラム・アイエスビル4階 |
最寄り駅 | 各線 池袋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 筆記試験はSPI3 |
担当者 |
|
特記事項 | 社内だけでなく、設計事務所やゼネコン担当者とコミュニケーショ ンをとりながらの仕事になります。 他部署(営業、施工、製造)とコミュニケーションをとりながらの 仕事となります。 電話連絡の上、応募書類を郵送して下さい。 #23区 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:丸市 佳永 |
会社所在地 | 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-77-5 フォーラム・アイエスビル4階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 大正7年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 一部上場企業。三和ホールディングスの100%子会社。今年、創 業100年を迎えた日本の建築用金属製品の先駆。技術力で業界を リードし、オリンピック、都市再開発等、様々な分野で事業を展開 |
年商 |
|
事業所番号 | 1309-425792-6 |
法人番号 | 6013301016880 |