|
塗装工一成工業 株式会社 -宮城県仙台市宮城野区福室字久保野1-23
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | *建築物の屋根、外壁他(床・付帯部等)の塗装テナント等の内装 塗装、住宅の新築、改修塗装、ハケ、ローラー、吹付け、コテ塗 等、多種多様な仕事を行います。 *他にも工事に関連する(防水、左官、シーリング)を行います。 *熟練職人の元で塗装技術を覚えながら、2年で2級技能士、5年 で1級技能士を習得。最終的には、現場責任者(親方)経営幹部( 会社経営全般の管理)へのステップアップの場を設けています。 *資格取得制度あり |
試用期間 | あり(1~3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒983-0005
宮城県仙台市宮城野区福室字久保野1-23 当社資材置き場兼集合場所 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
賃金 |
230,700円〜230,700円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.6日 |
休憩時間 | 120分 |
年間休日 | 81日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数05年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務、職種に基づき基本給を決定。当社給与規定あり。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 当社は創業16年。法人設立7年目の会社です。チャレンジを大切 にする社風で、失敗にも寛大。現場権限も大きく自己成長の場や今 までの経験を生かすチャンスが沢山あります。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒984-0824
宮城県仙台市若林区遠見塚東1番24号 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 (先輩職人の方のアシスタント業務からスタート、仕事の流れを学 び経験を積んで頂きます。資格取得制度あり) *指定の休日以外にも希望休の取得もできる、プライベートも充実 することができます。 *応募の際は、担当者携帯電話へ連絡願います。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:鈴木 貴晃 |
会社所在地 | 〒984-0824 宮城県仙台市若林区遠見塚東1番24号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成18年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 一軒家やアパート・マンションの外壁・内装塗装。商業施設等のテ ナントの内装塗装。その他にも防水・シーリング・左官も行ってい ます。 |
事業所番号 | 0401-623421-1 |
法人番号 | 6370001031407 |