|
水産食料品の製造(加工)【桔梗野工場】マルヨ水産 株式会社 -青森県八戸市桔梗野工業団地3丁目3-30
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(従業員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・ちくわ、いか塩辛、しめさば、いくら、たらこ等水産食料品の製 造および付帯作業。 ・製品の包装、箱詰め。 *手作業が中心の作業となります。 ≪急 募≫ |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:2名登用
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒039-2246
青森県八戸市桔梗野工業団地3丁目3-30 マルヨ水産 株式会社 桔梗野工場 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
賃金 |
155,520円〜155,520円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 『かもめちくわ』、いか塩辛『浜育ち』、『大とろしめさば』等の 自社ブランドを中心とした新鮮な海の幸を全国にお届けします。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒039-2246
青森県八戸市桔梗野工業団地3丁目3-30 マルヨ水産 株式会社 桔梗野工場 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *無量駐車場あり *マイカー通勤については、任意保険加必須となります。 *通勤手当は会社の規定により支給します。 ※所定月22日出勤して、10時間の残業をした場合の概算は、 精勤手当、時間外手当込みで月額171,535円となります。 「ハローワークより:三戸相談室(アップルドーム内)でも 紹介状の交付ができます。」 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:榊 佳弘 |
会社所在地 | 〒031-0831 青森県八戸市築港街1-1-4 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和34年 |
資本金 | 9,922万円 |
事業内容 | 水産食料品の製造・卸売 |
事業所番号 | 0202-001516-0 |
法人番号 | 4420001006314 |
ホームページ | http://e-maruyo.com |