|
倉庫事務インターナショナルエクスプレス株式会社
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 倉庫・トラック手配関連事務作業、電話応対、荷受け受付 伝票入力、自社システムでの入出力作業 等 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要なPCスキル | 基本操作(Excel、Word) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒559-0031
大阪府大阪市住之江区南港東4丁目10-60 インターナショナルエクスプレス(株)関西支店南港物流センター |
最寄り駅 | ニュートラム/フェリーターミナル駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
賃金 |
180,000円〜280,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 119日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
入居条件あり
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 総合物流企業を目指し、保管発送運送等ロジステックスに力を入れ ています。年商売上げは160億円。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒551-0023
大阪府大阪市大正区鶴町2-20-58 大正駅から 大阪シティバス鶴町2丁目バス停 徒歩3分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 事前に応募書類を郵送又はEメールにてお送りください |
担当者 |
|
特記事項 | *定年制上限は60歳又は61歳を選択可能 *再雇用については定年後5年間となります ※入居可能住宅について:借上住宅、家賃半額補助(上限3万5千 円)、 入社より7年間入居可、入居条件あり ※有給休暇は3ヶ月経過後10日付与します ※面接はWEB(Google Meet)又は対面で実施します 。(WEB面接に対応できない場合はご相談ください。) |
---|
会社名 | 関西支店 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:原 学 |
会社所在地 | 〒551-0023 大阪府大阪市大正区鶴町2-20-58 大正駅から 大阪シティバス鶴町2丁目バス停 徒歩3分 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和31年 |
資本金 | 4億8,000万円 |
事業内容 | 通関業、国際・国内航空貨物代理店業、国際複合輸送業、海運貨物 運送取扱事業、一般港湾運送事業、貨物自動車運送事業、倉庫業、 物流加工業等 |
事業所からのメッセージ | 働き方改革に積極的に取り組み、業務の効率化を行い有給休暇取得 の励行、長時間労働の軽減を行っています。働きやすい職場環境を 維持できるよう改善に取り組んでいます。 |
事業所番号 | 1304-011374-2 |
法人番号 | 8010401003337 |
ホームページ | http://www.iecjp.com/ |
事業所に関する特記事項 | 定年制上限は60歳または61歳を選択可能 再雇用については定年後5年間となります。 |