|
土木施工管理技士アイアール 株式会社 -愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22-8
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派23-302225) |
仕事の内容 | 名古屋市内及び近郊を中心に東海地方における道路・橋梁造成など 土木工事において、施工管理業務をお願い致します。 NEXCO工事などご経験のある方、歓迎致します。 有資格者の方、ご経験豊富な方、優遇。経験の浅い方、ブランクの ある方も歓迎。ぜひご相談下さい。 将来の事、仕事・キャリアのこと、その他どんなことにも親身に相 談に乗ります。とても明るく風通しの良い社風です。 「建設・建築」 |
試用期間 | あり(試用期間6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要なPCスキル | Word、Excel |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22-8 大東海ビル7F |
最寄り駅 | 各線 名古屋駅 徒歩7分/地下鉄 国際センター駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
250,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
1R応相談
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種により賃金決定、年に一度給与査定あり
|
復職制度 | あり
育児や介護、疾病等により一旦離職した場合、就業年数2年以上で
あれば可能 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 建設業における質の高い技術力の提供、人材の育成と活用をミッシ ョンとし、広く社会に貢献できるよう、一人ひとりの社員に対し、 丁寧なキャリアサポートを提供しております。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22-8 大東海ビル7F |
最寄り駅 | 各線 名古屋駅 徒歩7分/地下鉄 国際センター駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接には普段着でお越し頂いても結構です。 在職中の方は仕事着のままでも可。 |
担当者 |
|
特記事項 | 「賃金支払日:翌月末」 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:大山 竜吾 |
会社所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22-8 大東海ビル7F |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成27年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | ●総合建設工事業(土木工事事業・建設工事事業・測量に関する業 務)●設計事業●建設コンサルティング事業●建設業許可(般一2 7)第107582号●労働者派遣(派23-302225) |
事業所番号 | 2302-634151-2 |
法人番号 | 6180001117183 |
ホームページ | http://ir-inc.jp |